遺言、相続など
-
9.272024
民法改正について、相隣関係の見直しがありました
ここ数年の間に、大幅な民法改正がなされています。民法なんてあまり関係ないと考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、わりと身近だったりするんですよ。近年、相続した土地の相続手続きを行わないでほったらかしておくなどの理由から所有者不明の土地が増加し、社会問題になっています。
続きを読む -
9.162024
任意後見契約を結んだお客様からのレビューをいただきました
任意後見を含めた成年後見制度についてこちらで解説しています。https://office-namba.com/2022/11/04/seinenkouken/この春に、親子で任意後見契約を結ばれたお客様がいらっしゃいました。
続きを読む -
5.212024
身近なところで相続が発生したら、早々にやった方がいいこととは?
かなり前に「自分に相続が関係したとき」という題名で書いた記事ですが、内容をガラッと更新しました。私の仕事柄や年齢もあって、最近相続関係のお話をよく聞きます。かくいう私も数年前に父を亡くしました。
続きを読む -
4.72024
「任意後見人制度で分かったリアル~良い機会になりました編~」後編
https://office-namba.com/2024/03/23/ninikouken-kouseisyosyo/こちらの続きです。父と子、母と子がそれぞれ財産管理委任契約と任意後見契約を公正証書で作成するお話しの続きです。依頼者はお子さんです。
続きを読む -
2.22024
本籍地以外の戸籍でも取りやすくなる?戸籍法改正で便利になるのか?前編
個人的に、住民票は取る機会がそれなりにあるけれど、戸籍はあまり取得することがないなと思っています。ですが、ひとたび戸籍が必要となると取得するのに面倒なケースが出てきます。マイナンバーカードがあればコンビニで取れますが、なければ役所に出向く必要があります。
続きを読む -
12.182023
任意後見制度とはどういう流れで利用するのか?報酬は?誰が?どうやって?
https://office-namba.com/2022/11/04/seinenkouken/こちらにも関連記事を書いていますのでご覧ください。「成年後見制度」とは「法定後見制度」と「任意後見制度」の総称です。今回は任意後見制度を中心に書いていきます。
続きを読む -
12.92023
成年後見制度のお話~親が認知症になったら?後見業務とはなにをするの?~
成年後見制度については以前にも記事を書きました。https://office-namba.com/2022/11/04/seinenkouken/今回はそこから補足と深堀を。
続きを読む -
11.262023
「今から備える終活~葬儀・墓じまい・遺言書」という勉強会に参加してきました
一気に寒くなってきた11月終わり。その前に、とうきょう成年後見研究会が主催する勉強会に参加してきました。人の講演会やセミナーに参加するのはいろんな意味で勉強になります。もちろん内容もそうなのですが、話し方や話題のチョイスなど、セミナーをする立場としても勉強になります。
続きを読む