すべての記事

  1. 法定相続情報一覧図

    法定相続情報一覧図のはなし

    法定相続情報一覧図という言葉、聞いたことがあるでしょうか?私も知ったのはわりと最近のことです。この制度が始まったのは、平成29年5月29日からです。比較的新しい制度ですね。今回はこの法定相続情報一覧図について書いていきます。

    続きを読む
  2. 自動車登録

    自動車登録の研修より

    丁種封印の会員になるため、引き続き勉強をしています。前回に引き続き、今回は自動車登録について、研修を受けました。そこで学んだことについて、書いていきます。名義変更と言われたら…お客様が「車の名義変更をしたい」とおっしゃた場合、確認が必要です。

    続きを読む
  3. アイキャッチ画像が表示されない

    画像がくずれる、アイキャッチ画像が表示されない不具合

    今朝までなんともなかった、ホームページのトップスライド画面の表示がくずれている。画像に載せている文字の大きさがおかしくなって、見切れてしまっている。ブログのページも、ブログ内の画像は大丈夫なのに、アイキャッチ画像だけが表示されていない…。

    続きを読む
  4. 車庫証明の研修

    車庫証明の研修より

    丁種封印の会員になるため、勉強しています。今回は車庫証明について、改めて研修を受けました。そこで学んだことについて、書いていきます。

    続きを読む
  5. 江戸川区出張封印

    丁種(ていしゅ)封印とは

    丁種封印という制度があります。ちなみに「丁種」は「ていしゅ」と読みます。私は行政書士になりたてのころ、ずっと「ちょうしゅ」だと思っていました。それを人前でべらべらしゃべっていました。誰か、早く教えてって思いました…。。。

    続きを読む
  6. 障がい福祉サービス指定申請

    放課後等デイサービスと児童発達支援サービスの算定基準について

    放課後等デイサービスの区分区分1サービス提供時間が3時間以上区分2サービス提供時間が3時間未満H30年4月から4つの区分で基本報酬を設定していましたが、R3年度の報酬改定により、上記2つの区分になりました。

    続きを読む
  7. 相続放棄と相続分の放棄

    「相続放棄」と「相続分の放棄」「相続放棄」って言葉を聞いたことがありませんか?それって実は「相続分の放棄」だった、ってこともあるのです。「だって遺産を断って、何ももらわなかったよ?」と思った方。

    続きを読む
  8. 遺言執行者は必要か

    公正証書遺言作成の当日の流れ(青砥公証役場の場合)

    公証役場の数以上に公証人もいます。公証人によって、公正証書遺言の作成の進め方はまちまちです。公証人によって、必要書類が違う場合もあります。先日の江戸川区の小岩公証役場のように、今回は葛飾区の青砥公証役場での作成の流れを書いていきます。

    続きを読む
  9. 共同生活援助グループホーム

    共同生活援助(グループホーム)のお金にまつわること

    共同生活援助(グループホーム)の売り上げの考え方令和3年度報酬改定の算定基準は以下のとおりです。「イ 共同生活援助サービス費(Ⅰ)」の(4:1)の意味は、利用者4人に対して世話人を1人配置した場合の報酬額です。

    続きを読む
  10. 左利きは字が汚い

    左利き時々右利きであること

    私は左利きです。ですが、中途半端な左利きです。鉛筆、包丁、ナイフ、クリアファイルを使う向き、卓球のラケット、習字の小筆は左。おはし、投げる蹴る、はさみ、バドミントンのラケット、習字の大筆は右。私たちの時代、左利きは矯正されていました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る